日本300名山のヘッダー
300名山
県別記録
年別記録
プロフィール
関連リンク
日本300名山
県別記録
朝熊ガ岳
山頂
2010年1月10日
獅子ガ岳に登頂後、朝熊ガ岳〜金剛證寺に登る。
県東部の志摩半島基部に位置し、伊勢市と鳥羽市に跨り、朝熊山とも呼ばれる。伊勢神宮の鬼門を護る信仰の対象となっている山です。
金剛証寺に駐車して山頂に登り、お寺の境内を歩いたような覚えがある。
伊勢志摩スカイラインを利用して帰路に就く。
山頂
2010年1月10日
金剛證寺の卒塔婆には大きさと多さで驚かされる。
伊勢神宮付近の道路は混雑していた。