掛川市(旧大須賀町)の山、小笠山国有林に隣接する三沢山国有林にある。
十数年前に小笠山南尾根のルート確認に来て以来となる。前回は小笠山から尾根伝いに来たが今回は西大谷池から登る。鉄塔が有るためか登山道は案外良く整備されていた。前回、崩落防止用の鉄網の下に潜りこんでしまったキジ鳩を助け出してやった記憶がある。
西大谷ダムの公園駐車場入口の向かい側に2本の林道が尾根方面へ延びているが両方とも行き止まり。ダム湖脇の喫茶「檪」駐車場向かいの林道を登るとミカン畑があり其処から登山道となりNo14鉄塔がある。鉄塔から少し登ると尾根に出る。尾根を右折すると山頂は近い。
東側登山口の県道251から尾根伝いに山頂を目指す場合、登山道に入って少しの間ルートがやや危険で複雑(まき道の別ルートあり)。
2015年10月12日:山頂まわりを片付けてきました。次回は主尾根の分岐から清掃・整備したい。⇒12月16日に主尾根分岐から三角点までを清掃・整備しました。次回にはもう少しシダを刈り払う予定です。 |