長野県松本市と岐阜県高山市にまたがる、北アルプス南部の主稜線上の山です。国内第31位の高峰です。
誰もいないので自分のザックを写す。大展望の尾根歩きだった。
集合場所22:59⇒4:53新穂高ロープウェイ7:02⇒山頂駅7:43〜8:53西穂山荘〜9:05同行者と別れて先へ進む〜9:30雨が止んで陽が差してくる、霧も晴れてくる〜9:43独標〜ピラミッドピーク〜10:33山頂10:43〜11:09ピラミッドピークを過ぎると連れがやって来る〜11:15ピラミッドピークへ戻る(昼食)11:49〜12:18独標〜14:19登山口(15:27まで連れを待つ)⇒21:14集合場所
次回(2008年8月11日)は西穂〜ジャンダルム〜奥穂を縦走する。 |