日本300名山

大蔵高丸


山頂
2010年5月23日
大蔵沢の上流にある高い山という意味で、丸(マル)は朝鮮語の峰を指すことば。

大月市と甲州市の境に位置する。

大蔵高丸〜破魔射場丸に登る(湯ノ沢峠まで車で行けば楽だが、尾根東側山麓の林道:真木川橋の少し先から登る)。

富士山(写真の背後)などの展望が良い。

下山後、入浴:都留市温泉「月待ちの湯」