日本300名山

茂倉岳


山頂
2009年7月16日
新潟と群馬の県境尾根にある谷川連峰の山です。一ノ倉岳、谷川岳の北方に位置します。

7月15日は笠ガ岳(尾瀬)に登り、今日は谷川連峰の茂倉岳に登る。

前日の笠ガ岳と比べ花は種類・量とも少ないが、何種類も咲いていた。谷川岳や一ノ倉岳など谷川連峰の山々が綺麗に見える。


土樽⇒登山口檜廊下〜矢場ノ頭〜川棚ノ頭〜避難小屋〜山頂

※一ノ倉岳まで行ってくれば良かった、と後で悔やむ。

下山後、入浴:越後湯沢温泉「岩の湯」