浜松市天竜区に位置し、山麓には紅葉で知られた白倉峡や秋葉ダムがあります。
静かな山頂で妻と昼食、山頂には見事に紅葉した一本のもみじ有り。
白倉峡を過ぎてもみじ川より林道を北上し、登山口少し手前から山行開始〜数百メートル歩いて登山口〜再び林道へ出たので右折(登る):ここは一旦下る(左折する)と登山道がある(下山時に確認)〜少し先から踏み跡を山に入る〜途中で踏み跡が消えるがどんどん攀じ登って行く(ヤマドリやリスの貯めた木の実を見かけた)〜尾根に出て左折〜山頂
山頂からは別の方角にはっきりした登山道があり下山時に利用、沢山のリンドウが咲いていた。
下山後、紅葉の白倉峡を観光。 |