静岡県広域道路地図(1/5万)に記載が有ったので登ってみた(東西に2つのピークあり)。山頂部はほぼ平坦だった。
杉川や熊切川が流れ込み、気田川の源流域となる浜松市天竜区春野町にある。
春野町の新宮神社駐車場〜新宮池〜神社参拝〜山頂@〜林道を砂川集落へ〜八坂神社〜山頂A〜尾根を新宮池へ(途中、踏み跡が無くなるが尾根上を進む)向かう〜あら不思議・・・山頂@へ到着
山頂@:菊川市沢水加の70才位の方が平成4年に立てた標柱あり。
連絡が欲しいと書かれていたがTEL−NOがはっきりしない。この方の登頂記録をあちこちで見かける。
山頂A:石仏らしきものに榊があ供えしてあった。 |