日本300名山

>100名山
>200名山
>300名山

吾妻山(西吾妻山)


山頂
2004年6月12日
吾妻小富士⇒裏磐梯、五色沼⇒天元台ロープウェイ8:20〜山頂

ずっと雨が降ったり止んだりの天気。天元台で一旦雨は止んだが濃霧。

吾妻連峰の縦走ができれば、良さがもっと分かるだろう。


リフトで下山中に身体が冷えてしまったので、ホテルで竹の子汁を食べて温まる:@525円。

その後、入浴:白布温泉「東屋」

下山
2004年6月12日
雪渓の先に池塘も見える。

下山時、ガスが晴れてきて大展望となる。

高度指導標
2004年6月12日
人形石〜中大嶺



西吾妻山=吾妻連峰西部に位置する連峰の最高峰で、米沢市と福島県耶麻郡北塩原村との境をなす。