ニ 百 名 山 |
山名 | 標高 ベスト 100 |
登山日 | 単独 会 |
同行 | 備考 | |
男 | 女 | ||||||
1 |
天塩岳 | 2012.07.18 |
単独 |
||||
2 |
石狩岳 | 2012.07.20 |
単独 |
||||
3 |
ニペソツ山 | 2012.07.19 |
単独 |
||||
4 |
カムイエクウチカ ウシ山 |
2014.08.04 |
単独 |
8/3〜4 200名山登頂達成 左岸を上ったため八ノ沢出合が分からず 通り過ぎ、右岸を下る。八ノ沢出合、テント泊、八ノ沢出合からの登山者は 自分だけ |
|||
5 |
ペテガリ岳 | 2014.08.01 |
単独 |
||||
6 |
芦別岳 | 2012.07.16 |
単独 |
||||
7 |
夕張岳 | 2012.07.15 |
単独 |
||||
8 |
暑寒別岳 | 2012.07.17 |
単独 |
大学ワンダーフォーゲル部の遭難騒ぎ 顧問の先生が登山者に挨拶して いた |
|||
9 |
樽前山 | 2009.08.14 |
2 |
||||
10 |
北海道駒ガ岳 | 2014.07.29 |
単独 |
入山禁止(馬ノ背まで) | |||
11 |
白神岳 | 2006.10.08 |
4 |
霧 地元で飲食料を買い、登山口休憩棟で宴会、泊 | |||
12 |
姫神山 | 2006.10.07 |
4 |
台風の影響で暴風 | |||
13 |
秋田駒ガ岳 | 2004.07.19 |
1 |
2 |
2009.06.20(同行:女4人) | ||
14 |
和賀岳 | 2012.10.06 |
単独 |
||||
15 |
焼石岳 | 2005.10.10 |
1 |
2 |
|||
16 |
栗駒山 | 2005.10.09 |
1 |
2 |
2009.06.21(同行:女4人) | ||
17 |
神室山 | 2010.06.26 |
4 |
||||
18 |
森吉山 | 2012.10.05 |
単独 |
2006.10.09(未登頂、同行:女4人) | |||
19 |
以東岳 | 2012.10.07 |
単独 |
||||
20 |
船形山 | 2005.10.09 |
1 |
2 |
|||
21 |
杁差岳 | 2013.06.29 |
単独 |
ピストン日帰り 尾根上、雷雨で危険だった | |||
22 |
二王子岳 | 2008.10.12 |
1 |
1 |
|||
23 |
御神楽岳 | 2008.10.13 |
1 |
1 |
|||
24 |
守門岳 | 2005.07.03 |
単独 |
2005.06.05(積雪によりルート確認不可⇒未登頂(同行:男1人女2人) | |||
25 |
中ノ岳 | 2008.07.19 |
単独 |
||||
26 |
八海山 | 2003.06.15 |
4 |
越後駒ガ岳への道路が閉鎖中のため近くの八海山へ | |||
27 |
荒沢岳 | 2005.07.24 |
1 |
3 |
|||
28 |
佐武流山 | 2008.07.20 |
単独 |
||||
29 |
鳥甲山 | 2008.07.21 |
単独 |
||||
30 |
帝釈山 | 2006.10.29 |
4 |
黄金色の狐か貂のような獣が朝の湿原を飛び回っていた | |||
31 |
会津朝日岳 | 2006.08.14 |
2 |
||||
32 |
女峰山 | 2007.06.30 |
4 |
||||
33 |
仙ノ倉山 | 2006.08.13 |
2 |
||||
34 |
白砂山 | 2006.09.02 |
1 |
||||
35 |
岩菅山 | 2006.08.27 |
4 |
||||
36 |
浅間隠山 | 2003.11.23 |
4 |
||||
37 |
榛名山 | 2003.05.03 |
4 |
||||
38 |
妙義山 | 2003.11.15 |
会 |
||||
39 |
荒船山 | 2003.11.23 |
4 |
||||
40 |
御座山 | 2004.06.06 |
1 |
||||
41 |
武甲山 | 2004.04.25 |
会 |
||||
42 |
白石山(和名倉 山) |
2008.05.18 |
単独 |
||||
43 |
茅ガ岳 | 2001.05.27 |
1 |
2 |
2008.02.16(会:13人) | ||
44 |
乾徳山 | 2001.05.20 |
1 |
1 |
|||
45 |
大岳山 | 2004.02.29 |
会 |
||||
46 |
三ッ峠山 | 2001.12.02 |
単独 |
2002.03.31(会:18人) | |||
47 |
御正体山 | 2001.12.09 |
1 |
||||
48 |
毛無山 | 2001.02.04 |
2 |
2001.04.01(同行:女2人) | |||
49 |
愛鷹山(越前岳) | 2001.12.02 |
単独 |
2007.01.14(同行:女2人) | |||
50 |
天狗岳 | 2001.05.04 |
単独 |
2004.02.01(同行:女3人) |
51 | 黒姫山 | 2006.09.03 |
単独 |
||||
52 | 戸隠山 | 2006.09.02 |
単独 |
||||
53 | 飯縄山 | 2006.09.02 |
単独 |
||||
54 | 雪倉岳 | 2008.07.27 |
4 |
7/26 〜27:朝日岳〜雪倉岳(朝日小屋泊) | |||
55 | 針ノ木岳 | 54 |
2002.07.28 |
単独 |
2003.08.10(同行:男1人女1人) 2008.04.12(同行:男2人) 2010.08.07〜 08(同行:女3人、岩小屋沢岳〜赤沢岳〜スバリ岳〜新越山荘泊) |
||
56 | 烏帽子岳 | 2007..07.28 |
2 |
7/28〜29(烏帽子小屋泊) | |||
57 | 赤牛岳 | 42 |
2013.08.09 |
単独 |
8/9〜10:黒部源流〜水晶岳 | ||
58 | 毛勝山 | 2007.08.26 |
単独 |
||||
59 | 奥大日岳 | 2008.08.09 |
単独 |
大日3山縦走〜称名琢 日帰り | |||
60 | 有明山 | 2004.05.23 |
4 |
||||
61 | 餓鬼岳 | 2006.07.16 |
単独 |
||||
62 | 燕岳 | 76 |
2001.07.15 |
1 |
2 |
2010.07.19(同行:女2人) | |
63 | 大天井岳 | 30 |
2005.08.10 |
単独 |
雨+霧 ピストン日帰り | ||
64 | 霞沢岳 | 2011.07.23 |
単独 |
ピストン日帰り | |||
65 | 鋸岳 | 94 |
2008.06.15 |
1 |
2008.06.01(単独、未登頂:ルートを間違え遭難手前) | ||
66 | 農鳥岳 | 15 |
2000.08.16 |
単独 |
8/14〜16(農鳥小屋泊) | ||
67 | 上河内岳 | 2004.08.11 |
単独 |
8/9〜12:千枚岳〜茶臼岳 | |||
68 | 池口岳 | 2008.07.13 |
単独 |
||||
69 | 大無間山 | 2004.05.08 |
単独 |
||||
70 | 櫛形山 | 2000.09.23 |
2 |
12001.07.08(同行:13人) 2006.07.02(同行:女3人) | |||
71 | 笊ガ岳 | 2011.07.17 |
単独 |
前日に椹島まで入り、ピストン日帰りし畑薙ダムへ | |||
72 | 七面山 | 2004.06.20 |
単独 |
||||
73 | 小秀山 | 2006.06.25 |
単独 |
||||
74 | 経ガ岳(長野) | 2003.11.02 |
3 |
||||
75 | 南駒ガ岳 | 49 |
2005.08.28 |
単独 |
南駒ガ岳〜越百山、日帰り周回 | ||
76 | 安平路山 | 2007.05.12 |
単独 |
||||
77 | 金剛堂山 | 2007.06.23 |
単独 |
||||
78 | 笈ガ岳 | 2009.05.10 |
単独 |
ピストン日帰り 復路は疲労(脚) | |||
79 | 大日ガ岳 | 2006.07.09 |
4 |
小雨 登山口を探す | |||
80 | 位山 | 2006.07.15 |
単独 |
||||
81 | 能郷白山 | 2005.09.25 |
4 |
濃霧 | |||
82 | 御在所岳 | 2003.10.26 |
4 |
||||
83 | 釈迦ガ岳 | 2005.05.04 |
単独 |
2006.06.04(同行:女4人) | |||
84 | 伯母子岳 | 2005.10.23 |
1 |
3 |
雨 | ||
85 | 金剛山 | 2005.11.20 |
単独 |
2011.12.10(同行:女3人) | |||
86 | 武奈ガ岳 | 2005.10.30 |
単独 |
浅瀬で山女魚(岩魚?)が産卵 2011.11.12(同行:女4人) | |||
87 | 氷ノ山 | 2006.05.21 |
4 |
ウドなど、山菜をたくさん収穫 | |||
88 | 上蒜山 | 2002.06.09 |
2 |
1 |
|||
89 | 三瓶山 | 2006.10.22 |
4 |
||||
90 | 三嶺 | 2007.04.30 |
3 |
||||
91 | 東赤石山 | 2007.04.29 |
3 |
||||
92 | 笹ガ峰 | 2009.05.02 |
4 |
四国⇒九州 | |||
93 | 英彦山 | 2007.05.03 |
4 |
||||
94 | 雲仙岳 | 2008.05.03 |
4 |
||||
95 | 由布岳 | 2007.05.04 |
4 |
同行者が下山時に手首骨折⇒山行を中止し引き返す | |||
96 | 大崩山 | 2012.05.05 |
4 |
||||
97 | 市房山 | 2009.05.03 |
4 |
||||
98 | 尾鈴山 | 2009.05.04 |
4 |
||||
99 | 高千穂峰 | 2008.05.04 |
4 |
||||
100 | 桜島 | 2012.05.03 |
4 |
入山禁止(湯之平展望所まで) |