日本300名山のヘッダー
300名山
県別記録
年別記録
プロフィール
関連リンク
日本300名山
>100名山
>200名山
>300名山
赤石岳
山頂
2004年8月10日
長野県と静岡県に跨る、南アルプス南部の盟主です。
国内第7位の高峰(3120m)です。
8月9日:千枚小屋に泊まる。
8月10日:千枚岳〜荒川岳〜赤石岳〜百間洞山の家(泊)
山頂
2004年8月10日
背後ではテレビ局のチームが撮影していた(カメラやマイクが写っている)。
南アルプスの正式呼称は赤石山脈です。
なお、中央アルプス=木曽山脈
北アルプス=飛騨山脈です。
赤石岳へ
2004年8月10日
快適な尾根歩き。
この付近は尾根歩きが最高の場所。
赤石岳を望む
2004年8月11日
兎岳から聖岳へ向かう尾根よりの展望。
赤石岳の山頂にかかる雲の輪。