日本300名山

>100名山
>200名山
>300名山

毛勝山


山頂
2007年8月26日
登山口〜西北尾根〜モモアセ山〜山頂

楽にピストンできたように記憶している。

背後には鹿島槍ヶ岳など。

角度により背後が、手前より順に剣岳〜立山〜薬師岳の稜線となるように入れて撮影が可能。

東方には後立山連峰が北から朝日岳〜雪倉岳〜白馬三山〜五竜岳〜鹿島槍ヶ岳〜と続く山並み。

北方には僧ガ岳や駒ガ岳を望む。

山頂を望む
2007年8月26日
富山県魚津市と黒部市の間にある山岳群、毛勝三山の一峰です。剣岳の北方稜線上に位置します。

左:北峰

右:南峰

西北尾根を登る。登山口でこの尾根を拓いた○○さんのグループに出会い、休憩時におしゃべり。

下山後、入浴:神通峡岩稲温泉「楽今日館」


往復とも一般道を利用。帰路、疲れて数回仮眠をとる。