日本300名山

>100名山
>200名山
>300名山

入笠山


山頂
2001年4月22日
長野県の中西部にある赤石山脈( 南アルプス)北端に位置し、長野県諏訪郡富士見町にあります。

5:50起床、エスペラント館6:22⇒6:45青学大寮(連れと合流し朝食)7:30⇒7:32美し森山8:00⇒10:30白駒池11:30⇒12:13ピラタスロープウェイ山麓駅12:20⇒(北横岳山麓)坪庭13:00⇒13:07山麓駅(昼食)13:45⇒15:20登山口15:25〜15:39入笠山頂15:42〜15:49登山口15:55

14:54〜15:00:入笠山登山道のゲートが閉鎖されていた。諦めて帰ろうとすると下って来る車両があり、尋ねると「反対側のゲートは開いている」との返事。

ゲートを開けて、登山口を目指す。

大展望の山頂。

三百名山では入笠山と国師ガ岳の2座で人物入りの山頂写真がない。

登山口
2001年4月22日
山頂へは自分一人が登る。

他のメンバーは山麓を散策しながら入笠湿原の花を見てくるとのこと。