日本300名山のヘッダー
300名山
県別記録
年別記録
プロフィール
関連リンク
日本300名山
>100名山
>200名山
>300名山
奥大日岳
山頂(後方は剣岳)
2008年8月10日
前日午後、自宅発。一般道のみで立山へ:自宅⇒佐久間⇒設楽⇒稲武⇒中津川⇒下呂⇒高山⇒富山⇒立山
立山駅6:00⇒美女平⇒7:15頃、室堂(水を補給、トイレなど出発準備)7:30〜新室堂乗越〜室堂乗越〜カガミ谷乗越〜最高地点〜奥大日岳〜中大日岳〜大日岳〜大日平〜称名滝〜14:00称名滝バスターミナル14:25⇒立山駅
立山駅⇒富山(買い物、昼食=ラーメン)⇒RT41⇒RT471⇒新穂高温泉
入浴:深山荘
、泊り:新穂高無料駐車場(車中)
山頂を望む
2008年8月10日
立山連峰から派生する大日尾根にあり、大日連峰の主峰です。
右手に奥大日岳の山頂部。
明日は新穂高〜西穂高岳〜ジャンダルム〜奥穂高岳へ登る。
大日岳
2001年7月20日
立山より大日三山を望む。山の上には日本海の水平線が見える。
手前は室堂平