山頂 |
|
2005年8月8日 |
|
南北に伸びる稜線の両側の傾斜が著しく異なる、非対称山稜が発達している特徴的な山容を持つ。 国内第26位の高峰(2932m)です。 猿倉〜大雪渓〜葱平(お花畑)〜白馬山荘〜山頂 3日後の8月11日:大雪渓上部で土砂崩れ、死傷者がでる。 1999年8月以来の登頂。 |
|
|
山頂を望む |
|
2005年8月8日 |
|
泊り:白馬山荘 ピーク時には定員の数倍が宿泊する。 明日は杓子岳〜鑓ガ岳〜唐松岳に登り、八方尾根を下山する。 |
|
|
お花畑 |
|
2005年8月8日 |
|
大雪渓や豊富な高山植物などで良く知られ、北アルプスでは槍ヶ岳と共に登山者に人気の山です。 お花畑を歩く。 |
|
|