日本300名山

>100名山
>200名山
>300名山

天狗岳


東天狗岳頂上
2001年5月4日
長野県茅野市に位置する、北八ヶ岳の最高峰です。



大展望。



東天狗から西天狗への尾根は風の通り道で強風。

西天狗頂上
2001年5月4日
5:45渋ノ湯(朝食)6:30〜8:20黒百合ヒュッテ〜8:31中山峠〜樹林帯を抜ける8:42〜9:29東天狗頂上9:37〜9:57西天狗頂上10:05〜10:23東天狗頂上10:28〜10:52根石岳頂上11:03〜11:27東天狗頂上(昼食)11:47〜12:18中山峠〜12:22黒百合ヒュッテ〜13:28登山口




下山後、入浴:渋御殿湯

天狗岳を望む
2001年5月4日
山頂部は300mほどの間隔を置いて東西に分かれ、西天狗岳と東天狗岳と称します。


左:東天狗


右:西天狗

樹氷の中を山頂へ
2004年2月1日
渋ノ湯より山頂を目指す。

樹氷の中を進む。快適な山行。

樹林帯を抜け、山頂手前に風当たりの強いやや急な斜面がある。そこ以外には冬でも危ない場所はない。

南八ガ岳を望む
2004年2月1日
右ピーク:阿弥陀岳

左ピーク:赤岳

左端:硫黄岳



下山後、入浴:渋御殿湯