登山日 | 山名 | 場所 |
備考 |
01.01 | 小笠神社〜小笠山 | 東遠州 | 初詣 |
01.04 | 猫越岳、長九郎山、登り尾 | 伊豆 | 登り尾:ルートを見失い、ヒッチハイクで戻る。 |
01.05 | 小笠神社⇒大浜公園 | ||
01.11 | 長者ヶ岳〜天子ヶ岳 | 山梨 | |
01.18 | 北横岳:坪庭〜山頂〜三ツ岳〜雨池山〜坪庭 | 八ヶ岳 |
|
01.25 | 蓼科山 | 八ヶ岳 | |
02.01 | 天狗岳 | 八ヶ岳 | |
02.08 | 前黒法師岳 | 大井 | |
02.15 | 川苔山 | 奥多摩 | |
02.22 | 三頭山 | 奥多摩 | |
02.29 | 御岳山〜大岳山〜日の出山 | 奥多摩 | |
03.07 | 棒ノ折山 | 奥多摩 | |
03.14 | 富士山:双子山付近 | 富士山 | |
03.21 | 御荷鉾山、二子山 | 南佐久 | |
03.27 | 伊豆ヶ岳、三峯山 | 奥武蔵 | |
04.04 | 京都 | 花見:桜 | |
04.11 | 鷹ノ巣山 | 奥多摩 | |
04.18 | 御前山 | 奥多摩 | |
04.25 | 武甲山〜大持山〜武川岳 | 奥武蔵 | |
05.01 | 九重山(久住山〜中岳)、阿蘇山(中岳〜高岳) | 九州 | 泊り:健康ランド(熊本市) |
05.02 | 祖母山 | 九州 | 鹿児島の温泉施設が満杯で入館できず、車中泊 |
05.03 | 開聞岳、霧島山(韓国岳) | 九州 | |
05.08 | 大無間山 | 大井 | |
05.15 | 浅間山〜黒斑山 | 群馬・長野 | |
05.23 | 有明山 | 北アルプス | |
05.30 | 苗場山 | 新潟・長野 | |
06.06 | 御座山 | 長野 | |
06.12 | 吾妻小富士、西吾妻山 | 山形・福島 | |
06.20 | 七面山 | 山梨 | |
06.27 | 月山 | 東北 | |
07.19 |
秋田駒ヶ岳 | 東北 |
|
08.01 | 笠ヶ岳 | 北アルプス | |
08.09 | 椹島〜千枚小屋(泊) | 南アルプス | |
08.10 | 千枚岳〜悪沢岳〜荒川岳〜赤石岳〜百闢エ山ノ家 (泊) |
南アルプス | |
08.11 | 兎岳〜聖岳〜上河内岳〜茶臼小屋(泊) | 南アルプス | |
08.12 | 茶臼岳〜畑薙ダム | 南アルプス | |
09.19 | 四阿山〜根子岳 | 長野・群馬 | |
09.25 | 大山 | 鳥取 | |
10.03 | 黒法師岳 | 南ア深南部 | |
10.10 | 黒部、下ノ廊下:信濃大町⇒糸魚川⇒魚津⇒宇奈月 ⇒欅平〜阿曽原温泉小屋(泊) |
北アルプス | |
10.11 | 黒部、下ノ廊下:十字峡〜白竜峡〜黒部ダム⇒扇沢 | 北アルプス | |
10.16 | 大台ヶ原 | 奈良・三重 | |
10.24 | 大川入山、蛇峠山 | 長野 | |
10.30 | 西沢渓谷 | 山梨 | |
11.06 | 南木曽岳 | 長野 | |
11.14 | 守屋山、霧訪山 | 長野 | |
11.20 | ⇒湯どうふ会席)〜化野念仏寺〜祇王寺〜宝 筐院〜嵐山〜天龍寺〜京都大学(学園祭) |
京都 | 観光:紅葉ほか 泊り:奈良健康ランド 天龍寺〜常寂光寺〜二尊院〜知足庵(昼食:⇒ |
11.21 | ⇒〜東大寺〜興福寺〜元興寺 | 奈良 | 観光:紅葉ほか 奈良公園〜春日大社⇒ |
11.28 |
岩登り訓練:豊橋、二川 |
三河 | |
12.03 | 愛鷹連山:呼子岳〜鋸岳〜位牌岳 | 静岡県中部 | |
12.12 | 小笠山:北尾根 | 東遠州 | |
12.18 | 小笠山:北尾根〜法多山 | 東遠州 | |
12.25 | 愛鷹連山:大岳 | 静岡県中部 | |
12.26 | 小笠山:エコパ〜法多山 | 東遠州 | |
12月28日〜30日 | 北海道 | 観光:函館、江差 | |