日本300名山    e-mail :alpo_esperanto@yahoo.co.jp

>100名山 >200名山 >300名山

*出来るだけ自分一人の写真を使用しましたが、そうでない場合は同行者の顔にマスクをかけました。

2007年


登山日 山名
場所
備考
01.03 稲佐山 長崎 長崎:2日〜3日(1日夜立ち⇒4日朝帰り)
01.13 小笠山:小笠神社〜山頂 東遠州 初詣
01.14 愛鷹連山:蓬莱山〜呼子岳〜越前岳 静岡県中部
01.20 田原アルプス:滝頭公園〜不動岳〜滝頭山〜衣笠山⇒ 東三河 ⇒仁崎峠〜滝頭公園〜赤松山〜稲荷山〜稲荷社
01.21 竜頭山 北遠州
01.27 満観峰 静岡県中部
01.28
金勝アルプス:上桐生〜落ヶ滝〜鶏冠山〜天狗岩⇒
滋賀 ⇒竜王山〜さかさ観音〜登山口
02.03 田原アルプス縦走 東三河 1月20日を参照
02.04 須磨アルプス 六甲 有馬温泉:金の湯
02.10 八高山 東遠州
02.11 愛宕山 京都
02.17 小笠山:エコパ〜北尾根〜山頂〜中央南尾根⇒ 東遠州 3月10日の下見   ⇒長坂峠〜法多山〜エコパ
02.24 十枚山 安倍
02.25 鋸山 千葉 観光:日本寺
03.04 湖南アルプス:太神山〜矢筈ヶ岳〜笹間ヶ岳 滋賀
03.10 小笠山:エコパ〜三ツ峰〜北尾根〜腹摺峠〜山頂⇒ 東遠州 ⇒小笠神社〜中央北尾根〜長坂峠〜法多山〜
03.18 播磨アルプス:豆崎奥山〜大谷山〜地徳山⇒ 兵庫 ⇒鷹ノ巣山〜高御位山〜中塚山〜北山奥山
03.25
田原アルプス:稲荷山〜赤松山〜不動岳〜藤尾山⇒ 東三河 ⇒中西山〜滝頭山
04.01 大文字山:桜観光(青春18切符):山科駅〜毘沙門堂
〜山頂〜銀閣寺〜哲学の道〜南禅寺⇒
京都 ⇒平安神宮〜八坂神社〜円山公園〜祇園白川〜
花見小路〜高瀬川〜京都駅
04.07 中山(中山連山縦走) 兵庫 青春18切符
04.15 横山岳 滋賀
04.21 三頭山 奥多摩
04.29 東赤石山 四国 泊り:道の駅「にしいや」
04.30 三嶺 四国 観光:金刀比羅宮
05.03 英彦山 九州 観光:金鱗湖  泊り:道の駅「ゆふいん」
05.04 由布岳 九州
05.12 摺古木山〜シラビソ山〜安平路山 中央アルプス
05.20 阿弥陀岳 八ヶ岳
05.27 冠山、金草岳 岐阜・福井
06.02 奥三界岳 長野・岐阜
06.09 生駒山、信貴山〜高安山 奈良 泊り:奈良市
06.10 大日山〜稲村ヶ岳 大峰
06.16 夜叉ヶ池〜三周ヶ岳 岐阜
06.23 金剛堂山 岐阜・富山
06.30 女峰山〜帝釈山 日光
07.08 白木峰 岐阜・富山
07.16 餓鬼岳 北アルプス 悪天候により2泊3日の東北山行を中止
07.22 宝剣岳〜三ノ沢岳 中央アルプス
07.28 烏帽子岳:高瀬ダム〜四十八池〜山頂 北アルプス 泊り:烏帽子小屋
07.29 野口五郎岳:三ツ岳〜山頂〜真砂岳〜湯俣〜高瀬ダム 北アルプス
08.12 恐山 青森 観光:恐山、大間崎  恐山と奥薬研でW入浴
08.13 羊蹄山 北海道 下山後、温泉にて休憩し夜間に移動
08.14 大雪山:旭岳〜間宮岳 北海道 泊り:美瑛、道の駅「丘のくら」
08.15 十勝岳 北海道 バーベキュー+泊り:新区画運動公園
08.16 トムラウシ山 北海道 泊り:道の駅「しゃり」
08.17 羅臼岳 北海道 泊り:道の駅「しゃり」
08.18 斜里岳、雌阿寒岳 北海道 下山後、温泉で休憩し夜間に移動
08.19
北海道 観光:大沼公園⇒函館朝市
08.26
毛勝山
北アルプス
09.02 白砂山 群馬・長野・新潟
09.09 尾高山、御池山〜中郷御池 長野
09.15 富士見台〜神坂山 岐阜・長野
09.16 立岩 東三河 岩登り訓練
09.22 鬼面山、卯月山 長野
09.23 水無川本谷沢 丹沢 沢登り
09.30 野坂岳 福井 観光:舞鶴海鮮市場、天橋立など
10.13 小八郎岳〜烏帽子岳 中央アルプス
10.21 湯ノ丸山〜烏帽子岳 長野・群馬
10.28 熊伏山 長野
11.03 熊伏山 長野
11.11 田原アルプス縦走 東三河 市民ハイク
11.18 石割山〜平尾山 山梨
11.24 矢岳山 北遠州
12.02 ポンポン山  観光:大原野神社〜金蔵寺〜善峰寺⇒ 京都 ⇒釈迦岳〜山頂〜善峰寺〜光明寺〜東福寺
12.08 小笠山:小笠神社〜山頂 東遠州
12.09 静岡アルプス:浅間神社〜浅間山〜錢機山〜⇒ 静岡県中部 ⇒大岩山〜福成山〜鯨ヶ池
12.15 本宮山 遠州 忘年山行
12.22 小笠山:エコパ〜法多山〜北尾根 東遠州
12.23 八高山 東遠州
12.24 護国神社〜谷津山〜愛宕神社、霊山寺〜帆掛山⇒ 静岡県中部 ⇒〜梶原山
12.30 蓮華寺池〜お姫平〜若王寺古墳〜清水山〜⇒ 静岡県中部 ⇒清水寺〜音羽町